きむ耳鼻咽喉科では、スタッフを募集しています。
(平日午後勤務、土曜日勤務可能な方)
興味のある方は、下記お問い合わせ先までご連絡下さい。
TEL078-242-3387(ミミハナ)
https://job-gear.net/kimhatmimi/
→火曜日・木曜日(第1、第3、第5週)
詳しくはこちらをご覧ください。
2021年GWはカレンダー通り(4月29日(木)、5月2日(日)~5日(水)は休診)に診療いたします。
院内換気状態のモニタリングとしてCO2濃度測定機を導入しました。
これにより院内の換気状態をチェックし、必要に応じて窓の開放などを行っております。
通年性のアレルギー性鼻炎でお困りの方はご相談ください。
日時:平成29年2月16日(木) 午後1時30分~3時30分
開催場所:神戸市中央区役所 4階 大会議室
知らず知らずに鼻呼吸を行わずに、口呼吸になっておられる方は多く、口呼吸により、のどを痛めたり、歯並びが悪くなるなどの弊害があります。鼻づまりがあると、鼻呼吸ができず、鼻づまりの原因になる病気について解説し、追加で口呼吸と関連が深い上咽頭炎のことも少し触れる予定です。
ダニ抗原に対する舌下免疫療法(アシテア®、ミティキュア®)が2015年12月3日(木)から開始になります。
詳しくはこちらをご覧ください。
アレルゲン免疫療法(舌下免疫療法、皮下免疫療法)について
きむ耳鼻咽喉科では、スタッフを募集しています。(平日午後勤務、土曜日勤務可能な方)
興味のある方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
TEL078-242-3387(ミミハナ)
https://job-gear.net/kimhatmimi/
アレルギー専門医を取得しました。
これまでと同様にアレルギー性鼻炎、アレルギー免疫療法(皮下免疫療法、舌下免疫療法)だけでなく、他のアレルギー疾患(気管支喘息、アトピー性皮膚炎など)も軽症の診療、重症な方は呼吸器専門医、皮膚科専門医などへ受け渡しを今後も行っていきたいと思います。
スギ花粉症舌下免疫療法 (シダトレン®)について2015年10月から長期処方が可能となっております。
スギ花粉で毎年お悩みの方は一度ご相談ください。 舌下免疫療法と皮下免疫療法の違いや治療の流れなどを下記ページにまとめました。
詳しくはこちらをご覧ください。
アレルゲン免疫療法(舌下免疫療法、皮下免疫療法)について
きむ耳鼻咽喉科では以下の診察や治療、相談を行っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ●※ | × |
午後16:00〜19:00 | ● | ● | ● | × | ● | × | × |
※土曜日は13時まで診察します。
休診日:木・土午後・日・祝日
駐車場340台。
駐車場は3時間無料!!
3階に駐車していただくとすぐ、きむ耳鼻咽喉科にお越しになれます。
雨の日は1階駐車場に駐車して頂くことで雨に濡れずに受診できます。
お車でお越しの方は駐車場入口についてご確認ください。
住所 〒651-0073
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-3
ケーズHAT神戸メディカルモール(ケーズデンキ3F)
TEL078-242-3387(ミミハナ)
きむ耳鼻咽喉科のモバイルサイトから地図を見たり、診察時間や休診日等のお知らせを確認できます。
(右のQRコードか下記のURLにてアクセスしてください。)
http://www.hat-mimi.com/